箱﨑さん
営業(カーライフアドバイザー)
2022年入社
日産プリンス滋賀販売では、フランスのブランドのルノー車を販売しています。デザインが愛らしいですし、乗り心地が良く、長時間座っても疲れにくいシートが特徴です。栗東店でメンテナンスもできますので、安心してご購入いただけます。クルマ好きなお客様が多いのが特徴で、お客様と情報交換することもあります。
大学は観光系の学部を卒業しましたが、コロナ禍の影響で観光系の就職先が限られている状況でした。同じ接客業を探しスーパーへの就職も考えたのですが、長期休みが取りやすいことに魅力を感じてディーラーを志望しました。その中でも日産プリンス滋賀販売を選んだのは、実家が日産車のファンだったこと、説明会での雰囲気がよかったのが入社の決め手です。また、日産プリンス滋賀販売では外食産業もやっているので、さまざまな経験ができるかもしれないと思ったこともあります。ルノーのお客様はクルマでの旅行やお出かけをされる方が多いので、大学で学んだ観光の知識のおかげでお客様との会話が弾みます。
ロープレ(ロールプレイング)という研修があり、他のスタッフがお客様役になって実際の接客を想定した練習をします。クルマに詳しい人が相手になるので、鋭い質問をいただくことがあり、いい学びの機会になります。また、日々の業務の中でわからなかったことは復習し、理解を深めるようにしています。さらに、他の研修を受けたり、タブレットの教材やカタログを活用したりしながら、知識を身につけています。
日産プリンス滋賀販売の行事で一番好きなのは報奨旅行です。報奨旅行とは業績が優秀だった店舗や人が旅行へ連れて行ってもらえる制度で、海外に行けることもあります。初の北海道旅行で、とても楽しかったです。北海道はどこに行っても海鮮がおいしく、とてもリフレッシュすることができました。他店舗の人交流できるのも楽しいところ。また行きたい! と日々頑張っています。